子どもアントレ
(さがみはら子どもアントレプレナー体験事業)

子どもアントレ

平成25年度 当日の様子

「カドスター」 商品:カードスタンド
「Candle」 商品:ライトキャンドル
「Happy Smile☺」 商品:ドアプレート
「スモールケース」 商品:小物入れ
「エコバック工房」 商品:スタンプバック
「COASTER SHOP」 商品:コースター
「フワックス」 商品:クッション
「EPRN会社」 商品:エプロン

参加者の声

(クリックで拡大)


1日目

・会社設立
初対面の子どもたち同士であるにもかかわらず、役職、約束事、社名など社長を中心に6人で話し合って、決めることができました。社名を決めるとき、サブテキストの空白部分に一人ひとり意見を書いてもらうという社長の提案には、とても驚かされました。

 

・商品決定
マーケティングマネージャーと社長が中心になって話し合い、小物入れをつくることに決定しました。他の会社と希望がかぶった場合も想定し、第3希望まで考えていました。あみだくじによる抽選で社長が当たり、社長に協力しようという雰囲気ができあがりました。

 

・マーケティング活動
マーケティングマネージャーと社長が中心になり、商品のアイディアをまとめていました。ターゲットを絞り、調査をしていたようです。調査結果をもとに、6人で商品の工夫を考えていました。


2日目

 

・事業計画書の作成
1日目に考えた商品の工夫をもとに、イメージを計画書に書いていきました。経理マネージャーと仕入マネージャーが何度もFantasy☺Shopに足を運び、どんなものがあるのかメンバーに伝え、材料に合わせて商品を考えていました。役職ごとに分担して、事業計画書の内容を考えていました。計算が多いページで理解度のバラつきがあり、苦労していたようです。時間が迫って焦っていた場面もありましたが、最後まで6人で協力して書き上げることができました。

 

・融資交渉
銀行に行くたびに緊張していたようです。交渉を待っている間にそれぞれの担当部分の練習をしていました。計算ミスの指摘が多く、修正に苦労していました。3回目の交渉で融資を受けることができ、安心した表情に変わりました。一人もあきらめることなく、融資を受けるまで6人で団結してがんばれました。

 

3日目

・製造
仕入れの時にイメージ通りのものを探すのに時間がかかり、スタートが少し遅れてしまいました。実際に製造に取りかかると計画よりも時間がかかり、なかなか完成品ができませんでした。しかし、道具の数が限られている中で、色塗り、ニス塗り、飾りつけ、ポスター描きなど分担して作業を進めることができました。青系の絵の具を大量に使い、手を真っ青にしながらの作業は、とても大変だったと思います。製造し始めて間もない頃は、道具の利用時間を延滞してしまいましたが、その後は時間に気を付けて使えるようになりました。製造が終わったのは、時間ギリギリではありましたが、20個作り終えたときは、達成感が大きかったと思います。

 

4日目

・販売
「せーの」という社長の声に合わせて「いらっしゃいませ」と一生懸命に声をかけていました。店頭に来たお客さんに対しては、商品のポイントを説明していました。値下げをせずに20個完売したときは、みんなで喜びました。炎天下で本当にがんばったと思いました。

 

・決算・振り返り
決算も振り返りも、ほとんどBBの手を借りることなく、社長が中心となって進めることができました。報告会に向けて、自分たちで練習をしていました。


BBからのコメント

「スモールケース」は、とても仲良しでいつもみんながニコニコしていた会社でした。インストラクターやBB、スタッフが言ったことをきちんと覚えていて、守ろうとしている姿を見て、みんなの成長を感じました。口うるさかったBBでごめんなさい!4日間しかこのメンバーで過ごせなかったのが本当に惜しいくらい楽しかったです。この子どもアントレで得たことが、これからのみんなの役に立ったら嬉しいな。参加してくれて、ありがとうございました。



吉永 至織(しーちゃん)(BB)



「カドスター」 商品:カードスタンド
「Candle」 商品:ライトキャンドル
「Happy Smile☺」 商品:ドアプレート
「スモールケース」 商品:小物入れ
「エコバック工房」 商品:スタンプバック
「COASTER SHOP」 商品:コースター
「フワックス」 商品:クッション
「EPRN会社」 商品:エプロン

<<平成25度 子どもアントレ実施概要 平成24年度 子どもアントレ実施概要>>