About SIC 会社概要
企業理念・沿革
企業理念・沿革
-
年
-
SICの経緯
-
1998年
-
12月 検討会の提言
市内の若手経営者、相模原市などの若手スタッフによる検討会が相模原市にセンター整備提言
-
1999年
-
4月 会社設立
相模原市、相模原商工会議所及び新事業創出促進法に基づき地域振興整備公団(現中小企業基盤整備機構)が出資し会社設立
資本金12億500万円
11月 増資
地元企業や地域金融機関など22社が出資
資本金12億8950万円
-
2000年
-
4月
SIC-1相模原市緑区西橋本にオープン
-
2001年
-
4月 増資
資本金23億5950万円
-
2002年
-
2月 増資
資本金23億9450万円
4月
SIC-2相模原市緑区西橋本にオープン
女子美術大学と「ヒューマンデザイン開発支援事業」に関する協定を締結
-
2003年
-
4月
職業能力開発総合大学校と「地域企業活性化支援事業」に関する協定を締結
八千代銀行(現きらぼし銀行)と「起業家支援事業(エンジェル協定)」に関する協定を締結
-
2004年
-
4月
神奈川工科大学と「産学連携事業」に関する協定を締結
-
2005年
-
11月
SIC1号投資事業有限責任組合組成(2016年解散)
-
2008年
-
8月
株式会社カイゼン・マイスターと業務提携
-
2009年
-
6月
メンター制度開始
-
2010年
-
7月
SIC Desk10 オープン
-
2011年
-
7月
台湾工業技術研究院と連携協定締結
8月
SIC台湾ビジネスセンター オープン
-
2012年
-
1月
SIC-3 相模原市中央区上溝にオープン
-
2013年
-
5月
財団法人台湾建築中心と連携協定締結
財団法人金属工業研究発展中心と連携協定締結
-
2018年
-
10月
World Robot Challenge2018に市内企業等でTeam SAGAMIHARAを結成し参加
-
2019年
-
7月
相模女子大学と連携に関する協定を締結
9月
SIC-2 R&D Lab.相模原市緑区西橋本にオープン
-
2020年
-
7月
EN-Garage(Desk10 Fab10)オープン
-
2021年
-
9月
神奈川工科大学と「産学連携による中小企業支援等」に関する協定を締結